連絡先情報

Oops! Something went wrong while submitting the form.

オタヴィオ・ベアクリーニ Otavio Beaklini

土木技術者・特許顧問

No items found.

Otavio Beaklini教授は、Licks特許法律事務所リオデジャネイロ事務所の特許専門家です。また、リオデジャネイロ州最大の連邦公立大学であるフルミネンセ連邦大学(UFF)で、1983年より知的財産の教鞭を取っています。さらに、ジェトゥリオ・バルガス財団(FGV)、連邦第二巡回区司法大学院(EMARF)、リオデジャネイロ教皇庁立大学(PUC-Rio)など、ブラジルで複数の著名な機関で知的財産法の教授も務めています。

ブラジルの知的財産分野の最前線に30年以上立ち、ブラジル特許庁(BRPTO)でも優れたキャリアを築いています。

BRPTO在籍期間中は、会長代理、特許事務官、土木技術グループ責任者を務めました。また、その他の会長の特別秘書も務めました。特許訴訟のスキルと専門知識で広く認められた存在です。

世界知的所有権機関(WIPO)ブラジル代表団のメンバーを複数回務め、現行のブラジル特許法(法9,279/96号)の規制と審査ガイドラインを担当するワーキンググループの活動中メンバーに名を連ねていました。

さらに、WIPOと国連開発計画(PNUD)の双方から、知的財産スペシャリストとして認定されています。

ブラジルでは特許分野の講演者・執筆者として有名です。

+ 言語
  • 英語
  • ポルトガル語
+ 業務分野
  • 特許
  • 特許出願手続き
+ 代表的な事例
+ 主な功績
  • Leaders League — 特許出願手続き(2022年、2021年)
  • ブラジル特許庁副CEO — BRPTO
  • 特許事務官 — BRPTO
  • 土木技術部門主任 — BRPTO
  • シニア特許審査官 — BRPTO
  • 現在のブラジルの特許法(法9,279/96号)の規制担当グループのメンバー
  • WIPOが関わる複数のブラジル代表団メンバー
+ Representative Experience
+ 所属
  • 国際知的財産保護協会(AIPPI)
+ 学歴
  • ジョージ・ワシントン大学ロースクール(GW Law)知的財産関連客員研究員(1998年)
  • 独立行政法人国際協力機構(JICA)研究員(1988年)
  • フルミネンセ連邦大学(UFF)土木技術修士号(M.Sc.)(1988年)
  • WIPOおよび国連開発計画(PNUD)、知的財産専攻(1978年)
  • フルミネンセ連邦大学(UFF)土木技術学士号(B.Sc)(1977年)
+ 執筆・論文
+ Speaking Engagements and Others
+ Articles