連絡先情報
設立パートナー
Rodrigo Maiorは数々の産業で、成果をもたらす特許保護の弁護戦略を打ち出してくれる。
IAM Patent 1000 — 2024
Rodrigo Maiorは特に医薬業界の複雑な特許紛争を導く深い知識と膨大な経験に恵まれている。
Lexology Index:Life Sciences 2024
「州裁判所と連邦裁判所で成功を勝ち取る、自信にあふれる訴訟代理人」
IAM Patent:Patent Litigation 2023
「Maiorは非自明性の問題が関わる難しい事例と相性が合っている」
IAM Patent:Patent Litigation 2021
「ロドリゴは特許分野において模範を示すリーダーです。」
IAM Patent 1000 2025
Rodrigo Souto Maiorは、Licks特許法律事務所の設立パートナーでありリオデジャネイロ事務所の共同リーダーです。20年以上の経験を積む中で、重大訴訟事例で傑出した経歴を築いてきました。業務内容は特許法、情報技術、企業秘密、不公正競争などの複雑な紛争とコンサルティングが中心です。医薬、情報技術、金属工学、電気通信を含むさまざまな業界の広範囲の知的財産、インターネット、商業紛争で代理人を務め、顧客にアドバイスを行っています。顕著な経歴として、ワシントンDCにあるSteptoe & Johnsonで、外国法事務弁護士としての国際経験を積んでいます。
特に、非自明性が関わる特許の複雑訴訟事例のスキルが傑出しています。これまでに、さまざまな業界の顧客のため、チームと共にブラジル国内の破壊的な事例で弁護成功と反撃戦略の指揮を取り、破壊的技術が関わる規制関連のアドバイスでも力添えをしてきました。商標法、著作権、ライセンス/相互ライセンス交渉、技術移転関連の専門知識もあります。
名誉あるリオデジャネイロ教皇庁立大学(PUC-Rio)で競争と特許法の憲法原則について教鞭を取る教授として、学術界で尊敬を集めています。ブラジルの特許法と訴訟の最新情報について、講義や執筆を頻繁に行っています。
リオデジャネイロ州立大学(UERJ)で国際法学士号(LL.B)と修士号(LL.M.)を取得し、ジョージ・ワシントン大学ロースクール(GW Law)で知的財産法の修士号(LL.M.)を取得しています。その専門知識は常に『Lexology Index』、『IAM Patent 1000』『Leaders League』など、定評ある出版物で認められています。顧客からは、「非自明性の問題が関わる難しい事例と相性が合っています」「州裁判所と連邦裁判所で成功を勝ち取る、自信にあふれる訴訟代理人」と賞賛されています。